人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひらりひらひら

aoisora3.exblog.jp
ブログトップ
2012年 08月 14日

三条本家 みすや針 福井勝秀商店

京都の三条通り河原町西入ルあたりを友人と歩いていました。
彼女のグループ絵画展が寺町三条上る、画廊「カトー」であったので帰り道でした。何やらビルの奥の方に涼しげな奥庭の入り口がちらりと見えて吸い込まれるように入ってみました。なんとそこはお茶室の露地のようでした。四百年の歴史を持つお針の老舗「みすや福井勝秀商店」でした。着倒れの町、京女の町、良質で使いやすい針を作ることが天皇の信認を頂き御所の中で仕事が許されたことから、「みすや(御簾)」という屋号を賜ったそうです。昔は東海道五十三次の始発点三条大橋に店を構えたことから京土産の一つとして大変繁盛したそうです。今では表通りの立派なビルはテナントとして使い、本業の針屋さんは奥庭でひっそりとお商売を続けておられるのだそうです。
三条本家 みすや針 福井勝秀商店_c0184716_2352363.jpg

三条本家 みすや針 福井勝秀商店_c0184716_2363263.jpg

三条本家 みすや針 福井勝秀商店_c0184716_238552.jpg

三条本家 みすや針 福井勝秀商店_c0184716_23951.jpg

三条本家 みすや針 福井勝秀商店_c0184716_240099.jpg

三条本家 みすや針 福井勝秀商店_c0184716_2403618.jpg

三条本家 みすや針 福井勝秀商店_c0184716_244152.jpg

三条本家 みすや針 福井勝秀商店_c0184716_2465376.jpg


by youko_terada3 | 2012-08-14 02:48 | Comments(2)
Commented by kywty2006 at 2012-08-15 16:12
こんにちは~^^

わぁ~懐かしのみやす針はこんな隠れ屋におられたのですね!
針箱に今も入っていますが 手にすることもどんどん少なくなってきてしまいました
名前の由来もそんなところから来ていたとは。。。
京都は町全体がアミューズメントパークって聞いていますが
まさにぴったりでおもちゃ箱ともいえるかもですね

↓のタワー 私もミュージカルに行った時に夜とったのですが
酷い写りでした 涙
建物に映った雲も素敵ですね
Commented by youko_terada3 at 2012-08-18 00:36
kwyty2006さま
いつもありがとうございます~♪
偶然見つけたお針屋さん。やはりお使いでしたか…
さすがです。私は和服を着る機会は多かったのに
あまりしりませんでした。見識を新たにした次第です。

京都駅もその時その時で表情が変わるものですね。
あまり写したこともなかったのですが、お褒め頂けて光栄です(^^)*


<< 山頂のお花畑 ガーデンミュージ...      残暑お見舞い申し上げます。 >>